新潟県立国際情報高等学校
おらしょのゆーへー、〇〇になる!
2017-11-30 南魚沼市「地域と学校の連携」地域の学校大和地域新潟県南魚沼市新潟県立国際情報高等学校日々のこと活動レポート
皆さん、こんにちは。阿部悠平です🙂 事務所に依頼書が二枚。 一枚はおらしょの主任宛😃 もう一枚はなんと!? ・・・ ・・・ ・・・ 阿部宛 …
「昌子に頼まれれば断らんねぇてー😅」大人の本気が始まってます!
2017-11-16 南魚沼市「地域と学校の連携」地域の学校大和地域新潟県南魚沼市新潟県立国際情報高等学校日々のこと活動レポート浦佐地域づくり協議会
皆さん、こんにちは。阿部悠平です。 11月10日(金)新潟県立国際情報高校(以下:KJ)にて一年生による 『SGH魚沼学① プレ中間発表』が行われました。 SGHとは・・・・・・? 魚沼学とは …
支援センターだより【一筆啓上 秋号 Vol.9】発行!
2017-09-01 「飯士山」登山道整備上田ふるさと協議会上田組織改革中之島地区まちづくり協議会五十沢地域づくり協議会六日町地区地域づくり協議会六日町地域南魚沼市体育施設利用南魚沼市「地域と学校の連携」地域の学校城内地区地域づくり協議会塩沢地区まちづくり協議会塩沢地域大和地域大崎地区地域づくり協議会大巻地区地域づくり協議会広報誌「一筆啓上」新潟県南魚沼市新潟県立国際情報高等学校日々のこと東地区地域づくり協議会活動レポート浦佐地域づくり協議会石打地区まちづくり協議会薮神地区地域づくり協議会
こんにちは、阿部悠平です。 9月1日を迎えたので、 情報解禁です❗ 旬な話題がたっぷり詰まった おらしょ発行の広報誌『一筆啓上』📖 本日、9月1日 【秋号vol. …
SOSに応える大人の本気
2017-08-30 南魚沼市「地域と学校の連携」大和地域新潟県南魚沼市新潟県立国際情報高等学校日々のこと活動レポート浦佐地域づくり協議会
こんにちは、阿部悠平です。 7月31日(月)8月1日(火) 2日間に渡り 新潟県立 国際情報高校2年生 34チーム合計122名が 地域の企業・団体を訪問する“フィールドワーク”を行い、 おらしょも責任あるお …